2011年08月12日
ティア・ドロップを強化!
術後、一週間以上立ちますがやっと少し、腫れが引いてきた感じです
痛みもまだありますし、まだまだ普通の歩行も出来てません
今は毎日、リハビリに通い、教わった事を自宅で自主トレで頑張ってます
リハビリに通っていて、リハビリ師が強調するのが「内側広筋」(ビルダーの間ではティア・ドロップと言われてます、何故なら涙の形に似てるから)を強化するようにとの事・・・
術後、多くの方がそこに力を入れづらく「膝腱・ハムストリング」を使いがちだとか

今は術後、間もないのでウエイトを使ったリハビリはありません
靭帯がくっつくまで最低限約9週間かかるそうで、それまではストレッチ的な動きやウエイト無しでのクオーター・スクワット程度です
今はリハビリ師に全てを委ねて、与えられたメニューをこなします。気持ちはあせりますが、きちっと完治してから本格復帰を目指します
美形夢


今は毎日、リハビリに通い、教わった事を自宅で自主トレで頑張ってます

リハビリに通っていて、リハビリ師が強調するのが「内側広筋」(ビルダーの間ではティア・ドロップと言われてます、何故なら涙の形に似てるから)を強化するようにとの事・・・
術後、多くの方がそこに力を入れづらく「膝腱・ハムストリング」を使いがちだとか


今は術後、間もないのでウエイトを使ったリハビリはありません


今はリハビリ師に全てを委ねて、与えられたメニューをこなします。気持ちはあせりますが、きちっと完治してから本格復帰を目指します

美形夢
Posted by 美形夢 at 20:05