てぃーだブログ › 美形夢 (ビケイム) › その他 › 多少の影響?

2009年01月10日

多少の影響?

私がトレーニングをやり始めてから結構な年数がたってますパンチ!大会時のような体形こそ保ってませんが、周りと比較すると若干大きめかなって程度です。

トレーニングを毎日やっていると、職場の同僚に色々とトレーニングや減量に関して聞かれる事も多々あります。 気づけば、その本人も真剣にトレーニングや減量をやってたりしますベーその面で多少なりとも影響を与えているかも知れません。 健康に繋がるいい事なので嬉しいし、トレーニング仲間が増えるのも嬉しいですGOOD

この間ハワイに行った時、甥っ子達に色々とボディビルやトレーニングに関して聞かれました。中には、負けず嫌いでやんちゃな甥っ子がヒミツ話の中で、何回懸垂が出来るかという質問に。 すると、私が近くの公園へ甥っ子を連れ出しました。
多少の影響?

*12歳の甥っ子です

語るより行動ですよねあかんべー懸命に頑張った甥っ子は4回が限界でしたsos

今度会う時には私より大きく・強くなってるって言ってましたニコニコ甥っ子に多少なりとも影響を与えたと思います。頑張れ、甥っ子よグー

美形夢


タグ :その他

同じカテゴリー(その他)の記事
夏の名物
夏の名物(2013-08-19 20:05)

放置状態・・・
放置状態・・・(2013-07-31 20:05)

MiO Liquid
MiO Liquid(2013-05-07 20:05)

約2年ぶりかな?
約2年ぶりかな?(2013-05-05 20:05)

特別優待券をゲット
特別優待券をゲット(2013-05-02 20:05)


Posted by 美形夢 at 18:15
この記事へのコメント
いいですね~

私も職場の部署の屋根から懸垂棒をぶら下げて

いつでも懸垂出来るように作りましたよ。

10代20代を呼び出して勝負してますよ(笑)

一般職の私でもビルダーですから、訓練している若いメンバーにも

負けられません!!
Posted by みね at 2009年01月11日 07:51
みね選手、

みね選手の職場なら日頃鍛えている方々も多いのでは?

私の職場の環境も多いんですよ! 

以前は私もジムでも重量にもこだわってましたが(重ければ重いほどいいと)数年前からはそういう「エゴ」は捨てて、極力筋肉に「効かす」トレーニングに切り替えました。

年数が立っていくと色々とトレーニング法も変わっていきますね~! また、ジム仲間内での情報交換や雑誌などを読んで色々なトレーニングを試しながら、自分に一番合うトレ法を作り出してます。

未だ三流ですけど(苦笑)

美形夢
Posted by 美形夢 at 2009年01月11日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。