2008年10月21日
トレーニングパートナー
トレーニングをするに当り、要となるのがパートナーなんですよ。アーノルド・シュワルッツネッガーを始め、多くの一流ボディビルダーも「向上するには良きパートナーと出会う事である」と述べてます。
やはり、人は誰でもモチベーションが上がらない時があると思うます
そこで、パートナーの存在が大きいんですよ
「今日は休みたいなぁ~」って思う時、「ジムにはパートナーが待っている」と思えば、行くしかありません。また、トレーニング中、もう限界って思う時も、側でパートナーがスポットをしながら励ましの言葉をかけられると、出来る限りふんばれるんですよね
特に、大会へ向けての減量・トレーニング時はとても助けられてます
本当にパートナーには感謝しております。
過去には何人もパートナーがいました。現在、一緒に組んでるパートナーとは約1年半位になります。ブログにも度々登場してますよ
<
パートナーは通称「シーザー」と呼ばれております。彼もトレーニング歴は長いけど、まだ大会には参戦した事がありません。
私と組んでいる間には是非一度は参戦してほしいっと思っております。最近は本人もその気になってきれるので、トレーニングも互いのモチベーションを高めながら、頑張ってます
出来る事であれば、来年は一緒に大会参戦し、入賞出来たらなぁって思ってます
シーザー、今後もヨロシク
美形夢
やはり、人は誰でもモチベーションが上がらない時があると思うます


「今日は休みたいなぁ~」って思う時、「ジムにはパートナーが待っている」と思えば、行くしかありません。また、トレーニング中、もう限界って思う時も、側でパートナーがスポットをしながら励ましの言葉をかけられると、出来る限りふんばれるんですよね



パートナーは通称「シーザー」と呼ばれております。彼もトレーニング歴は長いけど、まだ大会には参戦した事がありません。
私と組んでいる間には是非一度は参戦してほしいっと思っております。最近は本人もその気になってきれるので、トレーニングも互いのモチベーションを高めながら、頑張ってます

出来る事であれば、来年は一緒に大会参戦し、入賞出来たらなぁって思ってます

シーザー、今後もヨロシク

美形夢
Posted by 美形夢 at 16:16